よき仲間と長く安心して働ける
職場がここにあります。
未経験者でも大丈夫
経験・資格は、働きながら取得可能
ABOUT US
会社について
資格取得支援制度
資格取得支援制度
業務に必要な資格取得にまつわる費用を会社負担しております。もちろん試験会場までの交通費や日当も万全です。資格取得されましたら資格内容に応じて翌月給与に技術手当として支給しております。
未経験でも大丈夫
未経験でも大丈夫
当社の業務は経験がものをいう業界ですが、全くの未経験でも大丈夫です。まずは先輩スタッフと一緒に業務にあたっていただき、徐々にお仕事を覚えていただけます。
安心の福利厚生
安心の福利厚生
社会保険はもちろん、労災加入も万全です。万が一職場復帰が困難な場合にも満足いく保証制度を導入しております。
退職金制度も導入しております。
社内行事イベント
社内行事イベント
当社では、年度開始時期や夏季休暇などに、スタッフの日頃の業務を労うことを目的に親睦会・社内旅行を実施しております。その他結婚・出産などのお祝い事も福利厚生とは別に実施しております。
STAFF INTERVIEW
スタッフインタビュー
スタッフインタビュー
達成感がひときわ感じることが出来る仕事。
 
僕は高校の頃から職人に憧れてこの仕事を選びました。その中でも僕達の仕事は、人々が快適に暮らす為に必要不可欠である「水」と「空気」のプロです。病院や学校などの大きな公共建築物やシンボル的に残る建築物に携われることにいつも誇りを持っています。楽な仕事では無いですが、工事が完成した時の達成感は大きいものがあります。

どうせ仕事するなら、僕達と大きな達成感を味わいましょう!
スタッフインタビュー
未経験でも大丈夫!
先輩や会社がサポートしてくれる。
 
僕は、この仕事が未経験でした。左も右も分からないのにこの仕事が務まるのか非常に不安でしたが、入社して2年経った今、現場管理という立場で、お客様から工事の依頼を受け、お客様が希望とする建物や設備などを見積や設計などを行い、それらを現場の職人さん達や協力会社さんと打合せをして作り上げていく仕事をしています。
実際現場に出てみると自分の先輩はもちろん協力会社の社員さんも優しく気さくに話しかけてくれたり、丁寧に教えてくれるので心配事は取り越し苦労でした。
工事が無事終わった時の達成感は他では味わうことのできない感動があり、また社員への資格取得などの支援もしっかりしているので、とても働きやすい環境の中で仕事をすることが出来ています。
MESSAGE
採用担当者からのメッセージ
社員一人ひとりのがんばりなくして企業の発展はなし。
代表取締役社長 下口智徳
代表取締役社長 下口 智徳
当社は創業以来、皆様のお引立てを賜り、ここまで設備業として事業を続けて来られたのは、一重に皆様の温かいご支援と、社員が一丸となって技術の向上を図り、様々な苦難を乗り越え実績を残してきた努力の賜物であると考えております。
社員一人ひとりのモチベーションが維持でき、安心して職務を遂行できる環境を整えていくことが私の使命であります。
そのような環境下で働く社員は、十二分の力を発揮できます。
よく「人財なくして企業の発展なし」と言いますが、その通りでございます。
求職者の中には、数ある企業の中から自分のやりたいことをかなえてくれる企業はどこか?と、悩まれている方も多いと思います。
ご自身にとって相性の良い企業は当社かもしれません。
一緒に仲間になってあなたのその可能性を当社で存分に発揮してみませんか?
皆様のご応募を心待ちにしております。
募集要項(現場管理)
職種
建築設備の設計及び現場管理
雇用形態
正社員
応募資格
普通自動車免許(AT限定車不可)
※経験者優遇
※有資格者優遇
・管工事施工管理技士、消防設備士、建築設備士など
試用期間
あり(3ヶ月)
給与
280,000円~400,000円
諸手当
技術手当/役職手当/家族手当/
昇給
年1回定期昇給
賞与
年3回
勤務地
事業所所在地
勤務時間
7:45~17:45
昼休憩60分
10:00、15:00から各々30分休憩あり
休日・休暇
週休2日制その他(会社カレンダーに準ずる)
年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/特別休暇/お盆休暇/土曜日・日曜日
待遇・福利厚生
社会保険完備/交通費全額支給/退職金制度あり(勤続1年以上)
備考
お電話でのご応募も可能です。ご質問などもお気軽にお問い合わせください。
富士工業株式会社
TEL:07617-2-0013
募集要項(配管工)
職種
建築設備配管工
雇用形態
正社員
応募資格
年齢40歳以下
普通自動車免許(AT限定車不可)
※経験者優遇
※有資格者優遇
・配管技能士、管工事施工管理技士、電気工事士、ボイラー技士など
試用期間
あり(3ヶ月)
給与
200,000円~320,000円
諸手当
技術手当/役職手当/家族手当/
昇給
年1回定期昇給
賞与
年3回
勤務地
事業所所在地
勤務時間
7:45~17:45
昼休憩60分
10:00、15:00から各々30分休憩あり
休日・休暇
週休2日制その他(会社カレンダーに準ずる)
年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/特別休暇/お盆休暇/土曜日・日曜日
待遇・福利厚生
社会保険完備/交通費全額支給/退職金制度あり(勤続1年以上)
備考
お電話でのご応募も可能です。ご質問などもお気軽にお問い合わせください。
富士工業株式会社
TEL:07617-2-0013